ページ

2010年9月26日日曜日

行動分析学というガクモン

以前、杉山尚子さんという方が書かれた行動分析学という本を読んだことがあります。

その後、本屋さんでは組織論などのコーナーでよく見かけるなーと思っていたのですが、
昨日テレビ(ビーバップハイヒール?でしたっけ?)でやってました。

ある行動には必ず意味がある、という理論で、

事実A(好ましくない状態)→行動→事実B(好ましい状態)

例えば、部屋が暗い → スイッチを入れる → 部屋が明るい みたいな。

だから人にある行動をさせたい場合に、

・事実Bを強烈に意識させて行動を誘発する
・行動→事実Bのルーチンをクセ付けて、事実Aで行動を惹起する

などなど。
いやー行動〇〇っていろいろありますケド、
おもしろいなーなるほどなーと思います。

テレビについて(ホームメディアサーバによるデータ共有化)

引渡しも終わり、少しづつ家具などを入れ始めてます。

そんな中、避けては通れない課題がひとつ。

テレビです。ないと生きていけない。

ただね。ただふつーに入れるだけではないのです。

「家中のどのテレビで録画しても、別のテレビですべて見られる仕組み」
を実現します!

要は、家中のテレビをLANでつないだ上、ネットワークにNASを噛ませるという
素敵なプランです。



これを実現するためには、
・家中に配線がしてある
・買い揃える機器がdlna規格に対応している
ことが必要です。

このことを見越して!実はすでに家の壁の中に、LAN配線が張り巡らされています。
電気配線といっしょにやってもらっています。

ワンダーデバイスの階段下のスペースをサーバスペースとして、
1階リビング、2階ロフト、寝室など、テレビを置く予定のところには
アンテナジャックの隣にLANジャックを装備しています。ふっふっふー。

問題は、dlna規格って、ハイビジョンは規格範囲外なのね。
ひとまずは、東芝REGZAとBuffaloのNASを組み合わせてハイビジョンにも対応する予定です。

費用はトータルで40万円前後。結構しますね・・・。

ほんとはアンテナを無くしたかったのですが、この地域では

CATVもフレッツ・コミュファとも光テレビも使えません。

いまどきどんな過疎地域でも、ブロードバンドが引かれてあるのにね。

続いてます、禁煙

完全禁煙から1週間が経ちました。

2週間ぶりに禁煙外来の病院に診察に行ってきました。
実はちょっとしたトラブルがあって、印象がよくなくなってきました。

初回時に2週間分の薬(チャンピックス)を処方され、2週間後に再診察になるわけですが、
ちょうど祝日が集中する週にあたってしまったこともあり、

「じゃ(応当日の)前の日に。」

ということにしたのです。ところが、その日はその病院が午後休診。
おいおい。
看護師さん、この日に来て下さいってゆったやーん。

まあ、しゃーないか、そんなこともあろうよ。と納得しかけた瞬間に、
重大なことに気付いちゃった。

薬、切れちゃうじゃん。

これまで、薬のおかげで禁煙が出来ていたと言っても過言ではない状況で、
薬切れちゃうって・・・。

焦って病院に電話してみると、

「切れちゃいますね・・。でもなくても大丈夫ですよ」

だって。どう大丈夫なの?ときどき猛烈にタバコ吸いたくなるよ?
あー不安。

と思っていたのですが、まあ、タバコと一緒で、

「ないならないで。」

済んじゃうものですねぇ。

むしろ、薬の服用によって、吐き気や頭が朦朧とするなど、
ひどい副作用があった私としては、好都合。

いや、むしろ「薬なしの環境」を経たことで、
「副作用がイヤなので、薬を飲まなくてもいいなら、タバコ吸いません。」
ってな気になってきます。

ホントは次の週(第3週)から薬の量がまた増えるらしいのですが、
診察の時に相談して、朝1mg、夕0.5mgにしてもらいました。
実際には、0.5mgを1日1回しか飲んでないですが・・・。

個人差にもよるみたいですが、
この薬、飲むとひどい空腹感と吐き気がいっぺんにくるんです。
体に合ってないのかな。

「副作用があるよ」
って聞いちゃったので、暗示かかっちゃったのかな。

ちなみに一緒に通院している仕事仲間は、ふつーに吸ってました。
薬の副作用も特にないそうです。

まあ、あと3回、2ヶ月半あるしね。
引き続きがんばりまーす。

2010年9月17日金曜日

禁煙レポート

9/10からスタートした禁煙治療についてです。

最初の1週間は、タバコを吸ってもいいらしい。
でも服用する薬(ファイザー製薬「チャンピックス」)の影響で、
気持ち悪くてタバコ吸うどころではない状態。

とりあえず、最終的に1日4本くらいで推移してました。

さて、いよいよ今日から完全禁煙。
朝から吸ってませんよー。
薬の量も倍に増え、気持ち悪さも倍増。

手元になければ吸わないものですね。
もちろん、薬の効果もあるんでしょうけど。

今のところ、うまくいってます。

2010年9月14日火曜日

行動経済学と社会心理学

人が何考えているのか、って気になりますよね。

そーゆうのを一生懸命研究している人はいないかな、と思って調べたら、
行動経済学ってのを見つけました。

古典経済学で想定する経済人が超カンペキなニンゲンであるのに対して、行動経済学で考える人間は等身大の不可思議な行動をとります。で、その不可思議行動(ヒューリスティックに基づく)をはっきりさせて前に進もう。ということらしいです。

依田高典著「行動経済学」をぼんやり読んでます。

今、「時間上の選択」まで読みました。思ったこと書きます。

時間認識と割引率について書かれています。
割引率といえば、ファイナンスで正味現在価値を考えるときに習ったなー。
でも肌感覚をきちんと論理立てて分析しているところが新鮮。
そっか、割引率ってそうだよね。認識と理論がくっついた感じです。

そうそう、ちゃんと理解できてないのでこんな文章。

ただし、僕のここでの目標は、時間に対する人の損得感覚のズレを認識すること。
なのでひとまず目標達成。

ほんとにひとりごとになってきました・・・。

2010年9月11日土曜日

今日引渡し。

本日、ワンダーデバイス引渡し完了しました。

感慨というよりも、これからも大変、プロセスの過程的な感じです。

でも、すかっと晴れて、気分よく引渡し完了しました。

せっかくなので、丁度水曜日に届いたIHヒーターを、4人がかりで取り付けていただきました。
ベテラン監督さん二人による、取り付けでした。
30代の営業さんと私は、傍で見てるだけでした。
取り付けそのものも楽しいですね。

2010年9月10日金曜日

禁煙外来

昨日、とうとう行ってきました。
禁煙外来。

一宮市浅野というところにある松前内科医院です。
ひとりでは不安なので、取引先の社長を巻き込んでの本格取り組みです。

チャンピックスというファイザーの内服薬を処方してもらいました。
おそらく舘ひろしも同じ薬を使ったのでしょう。

さて本日。
さっそくチャンピックス0.5mg錠剤を服用し仕事に出発。
空腹で服用したため、2時間くらいチョー気持ち悪い。

たばこがまずくなる、といわれましたが、たばこどころではなく、
全てにおいて気持ち悪い。

そりゃたばこ吸う気も失せますわ。
それでも、いままでの生活習慣をいきなり変えるのは厳しいので、
午前中に数本、吸っちゃった。

それでも午後からは一切吸ってませんよ。
会社出る時に、たばこを置いてきてやった!

吸わなくてもいいんだよね。って気になってきました。
今日はこのまま寝てしまおう。
明日は家の引渡しだし。

・・・あかん、リラックスしたところで、タバコがないことが不安になってきた。
で、買っちゃった。あーダメ人間な僕。
・・・やっぱりまずぅー。気持ち悪ぅ。

おやすみなさい。

2010年9月4日土曜日

窓について

窓について。

網戸がはいりました。

あれ?縦スライド?半分しか開かないじゃん。
と思ってBESS営業さんに電話。
「それっって、内側に開くタイプだと邪魔臭いよねってことで、縦スライドにしたんでしたよね。」
・・・言われてみれば確かにそう言った。

最近、同じようなことがあって、猛反省したばかりなのになぁ。

自分が言ったこと忘れて、コロッと違うことを平気で言ってしまう。
ダメ人間っぷりが再発してしまった。
僕のまわりにいてくれるみなさん、
ごめんなさい。

今日のおうち




1週間ぶりに家をみてきました。
いろいろ細かいところができてましたよ。


ウッドデッキ完成。
階段もできました。


前にも登場のオーニング。
傾きの調整はこれからします。



玄関・ポーチの土間です。
土足であがるのを一瞬ためらってしまいました。



ちょっと、なにこれ渋い!
展示場でも見てきましたが、改めて塗装後を見ると満足です。



キッチンカウンターオモテ面にパネルを張ってもらいました。
かっこいー。


キッチンカウンターの裏側です。
4分割+稼働棚にしてもらいました。


写真をいっぱい上げたので、第2弾につづく!

火災保険について

悩みました。

言い訳します。
ブログ進まなかったのは、一気にいろいろ決めなきゃいけないことや手続きしなきゃいけないことがでてきたからなんだよね~。
なんてね。

火災保険について、最終的に

建物1800万
家財500万
保険期間20年
火災基本・水災
盗難・汚損破損・個人賠償 ・風災

の条件で、

AIU(知り合い1)、
損保ジャパン(銀行)、
あいおい(BESS)、
東京海上(知り合い2)

に見積りをお願いしました。

地震保険はひとまずやめました。
商品改正があって、途中からでも加入できるし。

価格重視で選定しました。だいたい50万円前後に収まりました。
ただ、東京海上の知り合いが、このタイミングで「代理店研修生」卒業ノルマ達成かかってる!
てな状況だと聞いて、どれほどの足しになるかはわからないけれど、東京海上にしました。

AIUの知り合いにはほんとうに悪いことをしてしまいました。
今度あったときに口聞いてくれるかな?

損保営業さんの大変さが分かるだけに、なんだかやりきれません。

排水管と石塀

給排水管とどこおってます。

稲沢市の政策により、家の前の道を4mに拡幅する必要があるのです。
そのために、従来石塀が立っていたところを、
40cmほど敷地内にセットバックしなくてはいけません。

この石塀が、じいちゃんがかなり頑張ってけっこう立派な塀で、
土台部分はがっちり石垣になってます。

このセットバックのために石垣を崩して、
瓦礫を敷地内側1m50cmくらいに埋めてしまうことになってます。

そこで排水管。
塀ぶっこわしの前に配管してしまうと、当然塀ぶっこわすときに、管を壊してしまいます。
だから塀を壊したあとで配管してねってお願いしていたのに・・・。

まあまあ、月曜日に塀をぶっこわす予定です。